コンタクトの選び方って?その種類や使い捨てタイプが向いている人の条件を解説!
初めてコンタクトに挑戦する人のなかには「どの種類がいいか分からない…」と悩むことも多いのではないでしょうか?今回は、自分に合ったコンタクトレンズの選び方についてご紹介します。各種類にぴったりな人の条件・おすすめ商品もまとめていますので、ぜひご覧ください!
コンタクトの種類について
①ソフトコンタクトレンズ
レンズ自体が水分を含んだ柔らかい素材で作られており、使用感が心地いいとされています。使い捨て・長期使用などといった、様々な種類が展開されている点も注目すべきポイントです。
瞳になじみやすく作られているものが多いことから、一般的に装用に慣れるまでに時間があまりかからないとされています。初めてコンタクトレンズを装用する方はもちろん、メガネとコンタクトを使い分けたいという人にもおすすめです。
ハードコンタクトかソフトコンタクトか悩まれている方や、ソフトコンタクトについて詳しく知りたい人は、こちらの動画が参考になるので是非チェックしてください。
ソフトコンタクトの良さについて
②ハードコンタクトレンズ
ソフトコンタクトよりもベースとなる素材が硬く、レンズが小さめに作られていることから、瞳に負担がかかりにくいとされています。その反面、一般的にソフトコンタクトレンズよりも装用に慣れるまでに時間がかかる傾向にあるので注意しましょう。
③使い捨てコンタクトレンズ
市販のコンタクトレンズのなかでは主流となっている種類であり、1day・2weekなどといった様々な種類が存在しています。長期使用コンタクトに比べるとケアの回数が少ないのがポイントです。
数多くのメーカーから登場していますが、大量生産時のコストから、ラインナップはソフトコンタクトが中心となっています。必要な時にいつでも装用できることから、初めてコンタクトレンズを装用する人・メガネと使い分けたい人にも扱いやすい点が魅力です。
④長期使用コンタクトレンズ
数あるコンタクトレンズの種類のなかでも歴史が古く、ハード・ソフトの2種類が存在しています。丁寧なケアを行うことで、ハードは約2~3年、ソフトは約1~1年半装用できる点が魅力です。
使い捨てタイプに比べると装用可能期間が長い分、1箱あたりの枚数が少ない傾向にあります。そのため、紛失時・破損時には替えがないことから、取り扱いには十分注意が必要です。毎日装用する人・コンタクトレンズの扱いに慣れている人におすすめできます。
コンタクトの選び方【1dayがおすすめな人】
初めてコンタクトレンズを装用する人にも使いやすい種類
「1dayタイプ」は、市販のソフトコンタクトレンズのなかでも、特にポピュラーな種類です。言葉の通り、使い捨てができるレンズであることから、いつでも清潔に装用できます。しかしその分、毎日コンタクトを装用する人の場合は、他の種類のレンズと比較するとコストが高くなりやすい点は注意しましょう。
また、2week・1monthとは違い、ケアの必要がない点も注目すべきポイントです。初めてコンタクトレンズを装用する人はもちろん、メガネと使い分けたい人にもおすすめできます。以下の表では、1dayタイプをおすすめできる人の条件をまとめていますので、ぜひご覧ください。
- 初めてコンタクトレンズを使う
- レンズのケアが面倒に感じる
- メガネとコンタクトレンズを使い分ける
- コンタクトレンズを装用する日が少ない
- コンタクトを清潔に保ちたい人
おすすめ商品①WAVEワンデー UV エアスリム plus
WAVE
WAVEワンデー UV エアスリム plus
1,550円 (税込・参考価格)
1つ目におすすめするのが「WAVEワンデー UV エアスリム plus」です。長時間の装用を考えて開発されており、水分の蒸発量が少ない低含水レンズを使っていることから、装用時に乾燥しにくいとされています。
国内ワンデーコンタクトにおいて最薄の0.05mmレンズを採用したことで、装用時の違和感が出にくい点も魅力です。初めてコンタクトレンズを使う人にも扱いやすい商品といえます。
おすすめ商品②WAVEワンデー UV ウォータースリム plus
WAVE
WAVEワンデー UV ウォータースリム plus
1,550円 (税込・参考価格)
2つ目におすすめするのが「WAVEワンデー UV ウォータースリム plus」です。みずみずしい付け心地にこだわって作られており、装用した時にうるおいを感じられる「高含水レンズ」を採用しています。
高い保湿力を持つとされる成分「MPCポリマー」を配合したことで、装用時の乾燥による違和感を和らげてくれます。またレンズ自体が柔軟性のある素材で作られているため、装用時にレンズが瞳にフィットしてくれる点が魅力です。「コンタクトレンズのゴロゴロ感が苦手」という人にもおすすめできます。
おすすめ商品③ワンデーアキュビュートゥルーアイ
ジョンソン&ジョンソン
ワンデーアキュビュートゥルーアイ
2,580円 (税込・参考価格)
3つ目におすすめするのが「ワンデーアキュビュートゥルーアイ」です。装用時の目への負担の軽減を考えたコンタクトであり、瞳にたっぷり酸素が届く「シリコーンハイドロゲル素材」を採用しています。レンズの外側のエッジが薄く設計されているため、装用時の違和感を軽減してくれる点も魅力です。
コンタクトの選び方【2weekがおすすめな人】
コスパ重視の人におすすめの種類
「2weekタイプ」は、長期使用コンタクトレンズのなかでも期間が短い種類です。レンズケアをすれば再び使用できるため、コスパ重視の人におすすめできます。また、スポーツをする時・メガネを使う時などで、レンズを何度も付け外しすることが多い人にも人気です。
ソフトコンタクトレンズのなかでも、近視や遠視・乱視などといった種類が豊富な点も魅力です。シーンや瞳の状態・視力に合わせて使い分けられます。以下の表では、2weekタイプをおすすめできる人の条件をまとめていますので、ぜひチェックしてみましょう。
- コンタクトレンズにかかる費用をできるだけ抑えたい
- コンタクトレンズのケアが苦にならない
- 近視・遠視・乱視などが強い
- 1日のうちにレンズを何度か付け外しすることがある
おすすめ商品①WAVE 2ウィーク UV plus
WAVE
WAVE 2ウィーク UV plus
1,390円 (税込・参考価格)
1つ目におすすめするのが「WAVE 2ウィーク UV plus」です。快適な装用感とクリアな視界にこだわったコンタクトであり、独自のレンズデザインを採用しています。瞳に有害な紫外線をカットする性能も兼ね備えているため、屋外スポーツ・アウトドアをする人にもおすすめです。
おすすめ商品②2ウィークアキュビュー
ジョンソン&ジョンソン
2ウィークアキュビュー
2,797円 (税込・参考価格)
2つ目におすすめするのが「2ウィークアキュビュー」です。優しい付け心地にこだわったコンタクトであり、58%の高含水レンズを採用したことで、みずみずしい装用感が人気を集めています。高いUVカット性能も搭載されているため、普段使い用のレンズとしてもおすすめです。
おすすめ商品③2WEEKメニコン プレミオ
メニコン
2WEEKメニコン プレミオ
2,246円 (税込・参考価格)
3つ目におすすめするのが「2WEEKメニコン プレミオ」です。「装用時のうるおい感のキープ」をコンセプトに開発されたコンタクトであり、高い酸素透過性を持つレンズ素材を採用しています。レンズ自体にほどよいコシがあることから、装用時にも形が崩れにくい点も魅力的です。
コンタクトの選び方【1monthがおすすめな人】
コンタクトレンズを毎日使う人向けの種類
「1monthタイプ」は、長期使用コンタクトレンズのなかでも、装用可能期間が1ヶ月と長いため、装用スケジュールが管理しやすい点が特徴です。また1箱あたりの値段は高めですが、毎日コンタクトレンズを装用する人の場合、使い捨てレンズよりもコスパが良い傾向にあります。
1枚のレンズが長く使える分、こまめなケアが必要です。また他のソフトコンタクトに比べると種類が少ない点は注意しましょう。自分の目に合った度数のレンズが眼科や通販などで販売されていない場合があります。
- 毎日コンタクトレンズを装用する
- コスパを重視したい
- コンタクトレンズのケアが苦にならない
おすすめ商品①マンスリーファイン UV plus
シード
マンスリーファイン UV plus
1,914円 (税込・参考価格)
1つ目におすすめするのが「マンスリーファイン UV plus」です。保存液に天然保湿成分であるアルギン酸を配合したことで、装用時の違和感を軽減できる点で注目されています。
汚れに強くて丈夫な「非イオン性低含水素材」を採用しているうえ、UVカット性能を兼ね備えている点も注目すべきポイントです。毎日コンタクトレンズを装用する人・屋外での活動が多い人にもおすすめできます。
おすすめ商品②エアオプティクス EX アクア
アルコン
エアオプティクス EX アクア
3,043円 (税込・参考価格)
2つ目におすすめするのが「エアオプティクス EX アクア」です。高い酸素透過率を誇るレンズ素材を採用したコンタクトであり、長時間の装用でもストレスフリーな付け心地にこだわっています。独自の「スマートシールドデクノロジー」により、化粧品や皮脂の汚れが付きにくい点も魅力です。
乱視の人のコンタクトの選び方は?
基本的にハードコンタクトがおすすめ
眼科で乱視と診断された人の場合、基本的にはハードコンタクトレンズがおすすめです。一般的に、ハードコンタクトは、ソフトコンタクトに比べて乱視の矯正力が強い傾向にあります。そのため、眼科検診の結果に基づいた度数・形状のレンズを選ぶことで、ストレスフリーに乱視矯正できる点が魅力です。
また昨今は、ソフトコンタクトレンズについても「乱視用」という種類も増えています。しかし乱視の強さやレンズの種類によっては、矯正が難しい場合もあるため、眼科医とよく相談したうえで選びましょう。以下の表では、乱視用ソフトコンタクトレンズをおすすめできる人の条件をまとめています。
- 軽い乱視がかかっている人
- ハードコンタクト装用時の違和感・乾燥が気になる人
- 装用後のケアが面倒に感じる人
おすすめ商品①ワンデーアキュビューモイスト 乱視用
ワンデーアキュビューモイスト 乱視用
3,180円 (税込・参考価格)
1つ目におすすめするのが「ワンデーアキュビューモイスト 乱視用」です。ブレのない視界に注目して作られたコンタクトであり、メーカーの独技術により、様々な姿勢でもレンズが瞳にしっかりフィットしてくれます。レンズ内に保湿成分を配合したことで、装用時の違和感が軽減されている点も魅力です。
おすすめ商品②ワンデー アキュビューオアシス 乱視用
ジョンソン&ジョンソン
ワンデー アキュビューオアシス 乱視用
3,680円 (税込・参考価格)
2つ目におすすめするのが「ワンデー アキュビューオアシス 乱視用」です。瞳の動きにシンクロするように、上下の端がシャープにデザインした独自のレンズ設計が人気を集めています。酸素透過率・UVカット性能も兼ね備えているため、屋外での活動が多い方にもおすすめです。
自分に合ったコンタクトを選ぼう!
コンタクト・カラコンの種類が多くて選ぶのが難しい方へ
コンタクト・カラコンの種類が多くて選ぶのが難しいと思っている方はこちらの動画を見て、選び方のコツを知るのがおすすめです。
ここでご紹介した種類・商品以外にも、通販サイトでは様々なライフスタイルや用途に合わせたレンズが販売されています。「コンタクトはどれがいいか分からない」という人は、今回ご紹介した種類・選び方を参考に、自分に合うレンズを探してみましょう!
商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。