自分に似合う色がわかるカラコンの選び方!パーソナルカラーや髪色でピッタリな色を!
見た目の印象をガラリと変えてくれる「カラコン」ですが、カラコン初心者のなかには「どの色がいいか分からない」という方も多いのではないでしょうか。今回は、自分に合うカラコンの色の選び方をご紹介します。通販での購入方法も紹介していますので、ぜひ最後までご覧ください。
パーソナルカラー別|カラコンの似合う色の選び方
カラコンの色の選び方として注目されているのが「パーソナルカラー」です。パーソナルカラーとは、肌や血管・頬の色味などから判断できる、似合う色のことを指します。大きく分けて、春・夏・秋・冬の4つに分類されており、似合うカラコンの色も違うのが特徴です。ここではパーソナルカラーで判断する選び方を紹介します。
①春タイプはビビッドカラーがマッチしやすい
「春タイプ」は、色白で透明感のあるイエベの肌が特徴であり、温かみのある色のメイク・服が似合いやすいのが魅力です。カラコンについても、オレンジやコーラル・メープルなど、色素の濃いビビッドカラーがマッチしやすい傾向にあります。
特にライトブラウン系のカラコンは、春タイプならではの華やかさを引き立てられるとして人気を集めています。反対に似合わないとされる色は、淡い色味・くすみカラー系のカラコンです。はっきりしない色のカラコンは、春タイプの色白さを強調してしまうことから、不健康に見えやすいとされています。
②夏タイプは透明感のある色味が似合う
日本人に多いとされる「夏タイプ」は、少しピンク色がかったブルベ肌が特徴であり、薄い寒色系のメイク・服が似合うのが特徴です。カラコンについても、ソフトで優しい雰囲気があることから、パープルやブルー系の色がマッチします。特に少しグレーが入ったくすみカラー系のものは、夏タイプ特有のエレガントな雰囲気を引き立ててくれます。
③秋タイプは深みのあるアースカラーがおすすめ
「秋タイプ」は、落ち着きのあるイエベ肌が特徴であり、明度を少し落としたナチュラルな色を得意とするパーソナルカラーです。カラコンについてはブラウンやオリーブなど、色素の濃い「アースカラー(=自然物をイメージさせる色)」が似合います。
特にダークブラウン系のカラコンは、色白・色黒問わずマッチしやすく、日本人の落ち着いた印象を引き立たせてくれるとして人気です。
④冬タイプはパール感のある色でモダンな雰囲気に
「冬タイプ」は、色白でマットなブルベの肌が特徴であり、はっきりとした色味のメイク・服が映えるのが魅力です。カラコンについては、彩度が高めのブルーやグリーンなどの、個性的な色を得意とする傾向にあります。
特にグリーンカラーは色黒の方にもマッチしやすく、洗練された雰囲気にまとまるとして人気です。反対にゴールド・オレンジなどの黄みが強すぎる色は、顔色が暗くなりやすいので、避ける人が多いようです。
髪色別|カラコンの似合う色の選び方
カラコンと同様に、顔周りの印象を左右するパーツの1つが「髪色」です。そのため、カラコンの色を選ぶ際には、髪色とのバランスを考えて選ぶことで、より自分の魅力を引き立てられます。ここでは、髪色で見たカラコンの色の選び方をご紹介しましょう。
①茶髪は様々な色とマッチしやすい
日本人にも多い「茶髪」は、様々な色のカラコンともよくマッチしやすい髪色とされています。色白・色黒問わず、様々な肌色にもなじみやすい黒色やダークブラウンは、カラコン感を出したくない時におすすめです。また、グリーンやベージュなどの少し個性的な色をチョイスすれば、抜け感をさりげなく演出できます。
また茶髪は、温かみのあるナチュラルカラーであるため、色素が薄いグレーやブルーのカラコンは浮いて見えることがあります。どうしてもグレー・ブルー系の色を使いたい場合は、少しトーンを落とした色のレンズを選ぶのがおすすめです。
②黒髪にはブラウン・ブルー系がおすすめ
茶髪と同様、日本人にも多い「黒髪」には、カラコンの色味を少し変えるだけで雰囲気をガラリと変えられる点が特徴です。色素が濃いめのブラウン系のカラコンを選ぶことで、ビジネスシーンにもぴったりな、自然で明るい雰囲気になります。シャープな印象を演出したい場合には、ダークブルー系の色もおすすめです。
また黒色は無彩色の1つであり、落ち着いた印象を持たれやすい傾向にあります。そのため、明るいブラウン系のカラコンは、瞳の色だけ浮いて見えてしまう場合があります。カラコン感を抑えたい場合には、ダークブラウンをチョイスするのがおすすめです。
また真っ黒のカラコンについても、瞳の大きさを強調してしまうことから、不自然に見えてしまう場合があります。黒色のカラコンを使いたい場合には、フチなし・透明感のあるデザインを選ぶと良いでしょう。
③アッシュ系はグレー系で外国人風の印象に
茶髪や黒髪に比べて色素が薄い「アッシュ系」の髪色は、赤みが抑えられているのが特徴です。そのため、寒色寄りのグレー系カラコンを合わせることで、抜け感やハーフっぽさを演出できます。より自然に見せたい場合は、フチがなく色味が薄いカラコンを選ぶのがおすすめです。
またアッシュ系は、都会的で大人っぽい印象を持たれやすい点が魅力の髪色です。そのため、幼い印象の真っ黒なカラコンは、アンバランスに見えてしまう場合があります。そんな時には少し色素が薄いもの・青みがかった黒色を選べば、黒色カラコンでも自然に見せられるため、おすすめです。
④ブロンズヘアはグレー・ヘーゼル系がよく似合う
「ブロンズヘア」は、明るく華やかな雰囲気を演出できる点が特徴です。日本人に人気の髪色のなかでも特に色素が薄いことから、カラコンもグレーやヘーゼルなどの明るい色がよくマッチします。また、より外国人風の雰囲気を引き立てられることから、透明感のあるデザインが人気です。
明るいブロンズヘアの場合、正反対の色に当たる黒色カラコンは、瞳だけ浮いて見えてしまう場合があります。そのため、黒っぽさを抑えたチャコールグレーなどをチョイスするのがおすすめです。
黒目の色別|カラコンの似合う色の選び方
カラコンは瞳の上から装用して使うため、ベースとなる瞳の色によって、装用時の色味が違って見える場合があります。そのため、カラコン感を抑えたい場合には、カラコン自体の色だけでなく、地の黒目の色味に基づいて選ぶことが大切です。ここでは、黒目の色から見たカラコンの色の選び方を解説します。
①明るい色の黒目はブラウン・ヘーゼル系がマッチする
黒目の色が明るい方の場合、カラコン自体の色が分かりやすくなる傾向にあります。そのため色白・色黒問わず、様々な色のカラコンが合わせやすいのが魅力です。
明るめのブラウン系をチョイスすると、ビジネスシーンにも使えるナチュラルな雰囲気になります。また、モードな雰囲気にしたい場合は、ヘーゼル系をチョイスするのもおすすめです。反対に暗めの色のカラコンは、黒目の色との差がわかりやすいことから、カラコン感を強調してしまうとされています。
②暗い色の黒目はダークブラウン・黒系がおすすめ
黒目の色が暗い方の場合は、目が大きくて可愛い印象を演出しやすいのが特徴です。そのため、ダークブラウンや黒色カラコンを併せることで、よりつぶらな瞳に見せられます。また、より目を大きく見せたい場合には、フチありのデザインをチョイスするのもおすすめです。
また暗い色の黒目は、カラコンが発色しにくい傾向にあることから、透け感のあるものだと浮いて見える場合があります。そのため、明るい色のカラコンを使う場合には、ハイライトの入ったデザインをチョイスするのがおすすめです。
自然に見えるカラコン選びのポイント
①黒目になじむフチデザインを選ぶ
一見同じように見えるカラコンですが、実はフチのデザインによって目の大きさ、カラコンのなじみやすさが違う場合があります。フチのデザインは大きく分けて、フチあり・フチなし・ぼかしフチの3種類が主流です。
「フチありデザイン」は瞳を強調してくれるため、他のデザインよりも目を大きく見せられるのが魅力です。「フチなしデザイン」は、瞳と白目の境界線をはっきりさせないことから、自然なカラーチェンジができます。また近年人気の「ぼかしフチデザイン」は、瞳を強調しつつもカラコン感を抑えてくれる点が魅力です。
②目に合った直径のものを選ぶ
カラコンはレンズ全体の直径以外にも、着色されている部分の直径を表す「着色直径」という項目があります。
着色直径の大きさによって、装用時の雰囲気が少しずつ変化するため、処方箋の情報を参考に選んでみましょう。裸眼のようなナチュラルな見た目にしたい場合は、瞳の大きさよりも着色直径が少し大きいものを選ぶことがおすすめです。
カラコンSEARCHで欲しいカラコンを探す!
カラコンSEARCHでは、色や着色直径を選んでカラコンを探すことができます。
お好みの条件から自分に似合うカラコンを見つけられるかも!ぜひチェックしてみてください。
ネット通販でのカラコンの買い方の流れ
①眼科検診を受ける
最初に、近くの眼科・医療機関で眼科検診を受けましょう。コンタクトレンズは医療機器の1つであるため、度数の有無に関わらず、医師による検査・指導を受ける必要があります。目の状態によっては、カラコンが装用できない場合もあることから、購入前にしっかり検査内容・結果を聞いておきましょう。
実際の検診では、検査以外にもレンズの装用テストなども行われることから、1~2時間程度かかることがあります。カラコン装用時に心配なことがあれば、検査時にしっかり医師に相談しておくことが大切です。検査終了後には、検査結果がまとめられた「処方箋」が発行されるため、失くさないように保管しましょう。
②購入したいカラコンを選ぶ
次に、通販サイトから購入したいカラコンを選びましょう。ほとんどの通販サイトにブランド・商品ごとの詳細ページが用意されているため、掲載されている情報を比較しながら選ぶことが大切です。商品によっては、実際に購入した人の口コミも掲載されている場合もあるため、購入に迷った際には参考にしてみましょう。
③レンズデータなど購入に必要な情報を入力する
購入したい度数や色などのレンズデータ、会員登録や配送の為に必要な住所などの情報を入力します。同じ商品であっても、通販サイトによって取り扱っているレンズの度数・形状に違いがある場合も少なくありません。
そのため、眼科から発行してもらった処方箋の内容を見ながら、度数・形状を入力します。処方箋には様々な記号や数値が書かれていますので、以下にまとめた数値の意味を参考にして、度数や形状を確認してみましょう。必要な情報を記入したら、間違いがないかを確認して注文を確定させます。
- ベースカーブ(BC)…カラコンのカーブの大きさを表す数値。
- 度数(PWR/P/D/SPH)…視力を補正するために必要なレンズの強さを意味する数値。「0.00」と書かれているものは「度なし」を意味する。
- レンズ直径(DIA)…カラコンのレンズ直径を意味する数値。
自分に似合う色のカラコンを楽しもう!
昨今は通販でも手軽に買えるカラコンですが、目や髪・肌などの様々なパーツとのバランスを見て選ぶことで、より自分に似合う色を選びやすくなります。「カラコンの色選びに悩む」という方は、ぜひ今回ご紹介した選び方を参考にしてみましょう。
カラコンのネット通販ならレンズアップル!
レンズアップル(LENS APPLE)は、株式会社ショッパーズアイが2020年12月に実施したインターネット調査5部門でNo.1を獲得し、「5冠」を達成したコンタクトレンズのネット通販サイトです。
豊富な国内正規品を最短翌日配送で購入することができ、購入前後のサポートも充実しているため、安心してカラコンを購入することができます。初めてネット通販でカラコンを購入する場合は、ぜひレンズアップルを試してみてください。
コンタクトのお買い求めはコチラ
商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。